2014年03月31日

沖縄 平和祈念公園 国立沖縄戦没者墓苑 〜巡礼の旅(1)〜

太陽の龍神と月の龍神の働きの下、たくさんの迷える魂が天に上り、光の柱が立った、沖縄戦の激戦の土地である平和記念公園の国立沖縄戦没者墓苑での祈りの墓参

9月18日(水)、沖縄の戦争跡地を訪れてきました。1945年、太平洋戦争末期に沖縄で行われた連合国軍と日本軍の沖縄戦では、20万人以上の人たちが犠牲になったと伝えられています。沖縄の地には、戦争で亡くなられた人々の悲しみや苦しみの思いが残り、未だ癒されていない土地が沢山あります。

続きを読む
posted by 地球の子 at 00:00| 沖縄県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月30日

金沢八景 瀬戸神社 〜龍の玉を持つ役割の旅(16)〜

太陽の龍神と月の龍神による、瀬戸神社における海神として祀られていた龍神の封印解除と解き放たれた龍神を北海道神宮まで運び届けた龍の玉の旅

静岡県富士宮市にある富士山本宮浅間神社に参拝した翌日の8月29日(木)、横浜市金沢区にある瀬戸神社に参拝してきました。いつも買い物をするスーパーに車で来る時に通る、国道沿いにある神社が瀬戸神社であることは分かっていました。

続きを読む
posted by 地球の子 at 00:00| 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月29日

富士宮 富士山本宮浅間大社 〜龍の玉を持つ役割の旅(15)〜

北海道神宮で授けられた2頭の龍神と精霊たちを富士山の裾野まで運び、鮮やかな朱色の社殿の前で解き放った富士山本宮浅間大社の参拝

静岡県富士宮市にある富士山本宮浅間大社を訪れました。伊豆の田舎に生まれ、青少年期には、いつも正面に富士山を眺めて育った私にとって、今回は初めての参拝でした。富士山本宮浅間大社に足を運ぶ必要性を感じたのは、お盆の帰省の電車の中でした。

続きを読む
posted by 地球の子 at 00:00| 静岡県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月28日

鎌倉 龍口明神社 〜龍の玉を持つ役割の旅(14)〜

ずっと自由を封じられ、どうしていいのかも分からない程、得体のしれない塊になった闇の存在に対して、耳を傾けて光を当てた、太陽の龍神と月の龍神による龍口(たつのくち)刑場跡地での浄化

8月27日(火)午後、鎌倉市にある龍口明(りゅうこうみょう)神社を訪れました。ヒプノセラピーでメッセージを伝えてくれた玉姫(たまひめ)をネットで検索している時に見つけた神社でした。参拝の必要性を感じ、鎌倉一の古社である龍口明神社に車で向かったのです。

続きを読む
posted by 地球の子 at 00:00| 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月27日

北海道小樽市 縄文ストーンサークル 〜龍の玉を持つ役割の旅(13)〜

必死に助けを求める闇の存在に対して、太陽の龍神と月の龍神が発動し、深い闇の場所を浄化して光の柱を立てた、地鎮山環状列石への訪問

7月25日(木)、私と伴侶は北海道小樽市と余市町に点在するパワースポットとしても知られている幾つかのストーンサークルを訪れました。訪問場所は忍路(おしょろ)環状列石、地鎮山環状列石、フゴッペ洞窟、西崎山ストーンサークルでした。

続きを読む
posted by 地球の子 at 00:00| 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする