2014年04月30日

広島 龍泉山三瀧寺 〜巡礼の旅(31)〜

日蓮上人像の前で対話を約束し、龍神が解放され玉が取れた龍泉山三瀧寺の封印解除と巨石に刻まれた仏像群に光を降ろした白滝山龍泉寺での浄化と解除

1月22日(水)、広島巡礼の旅の最終日の第4日目は、龍泉山三瀧寺(りゅうせんざんみたきでら)に向かいました。午前8時半、広島駅前のレンタカー屋で車を借り、約15分で龍泉山三瀧寺に到着しました。龍泉山三瀧寺は標高356mの宗箇山(三滝山)中腹にある高野山真言宗の古寺です。

続きを読む
posted by 地球の子 at 00:00| 広島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月29日

広島 二葉山 〜巡礼の旅(30)〜

「広島の地は重要だから原爆投下があった。広島は日本のルートチャクラだ」と伝えられた、広島東照宮、金光稲荷神社、仏舎利塔、太陽岩のある二葉山の封印解除

広島巡礼の旅の3日目、1月21日(火)、午前9時にホテルを出発しました。目的地は二葉山。事前調査の段階で、阿蘇山・岩木山ラインと阿蘇山・羊蹄山ラインが広島県の中心部を通っていることが分かり、特に二葉山はエネルギー的にも重要な場所であると推測していました。

続きを読む
posted by 地球の子 at 00:00| 広島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月28日

広島 厳島神社 〜巡礼の旅(29)〜

羊蹄山からお連れした白龍が放たれた大願寺での浄化と田心姫命、九頭龍大神、土地神様たちが解放された弥山・御山神社での封印解除

1月20日(月)の広島巡礼の旅の2日目は宮島(厳島)を訪れました。午前8時半、広島駅からJR山陽本線・岩国行に乗車して、午前9時に宮島口駅に着きました。宮島口駅から徒歩で宮島口桟橋に行き、フェリーに約10分乗り、宮島桟橋に到着しました。

続きを読む
posted by 地球の子 at 00:00| 広島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月27日

広島 平和記念公園 〜巡礼の旅(28)〜

光の柱を降ろし、ツインの龍神が川の上下流に舞って光を広げた原爆ドームの浄化と感謝の光で癒された広島平和記念公園での癒しのひと時

2014年の最初の訪問地は広島の原爆ドームでした。1月19日(日)、10時半頃、JR広島駅から広島電鉄(路面電車)に約20分乗車して、原爆ドーム前駅で下車しました。そこから歩いてすぐ原爆ドームに到着しました。天気はあいにくの小雨模様でした。

続きを読む
posted by 地球の子 at 00:00| 広島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月26日

函館 カトリック元町教会 〜巡礼の旅(27)〜

青龍、白龍が解放された山上大神宮、函館八幡宮の封印解除、虹の龍神がエネルギー体を光に導いた実行寺での闇の解除とマリア様からメッセージと光を与えられたカトリック元町教会での癒し

12月19日(木)、函館巡礼の旅の2日目、9時前にホテルを出て、最初に向かったのは山上(やまのうえ)大神宮です。日本の山の多くに見られるように、函館山の麓にも神社や寺院がいくつかありました。函館市電で魚市場通駅から函館どつく駅まで乗車し、そこから歩いて幸坂を登って行きました。

続きを読む
posted by 地球の子 at 00:00| 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする