「大山阿夫利神社の下社に光を降ろしすと、封印が解除されて竜巻が起き、赤い目の龍神がいると分かった。玉置神社でも赤い目の龍神に会っており、ヌシかもしれないと感じた。大山全体に光を降ろすと、風が吹き、風神がいると感じて、山が開いた。」
2015年4月9日(木)、立岩(たついわ)の解除からスタートしました。立岩は、群馬県にある標高1,260mの単独峰の山で、「上州のドロミテ」ともいわれる岩壁の山です。山頂からは、目の前に荒船の行塚山や浅間山、遠く八ヶ岳が望めるといいます。画像を見て立岩に光を降ろしました。
続きを読む