2016年08月10日

神奈川 箱根山 〜巡礼の旅(308)〜

「箱根山の古期外輪山、新期外輪山、中央火口丘にある山々に光を降ろして行った。火打石山に光を降ろすと、外輪山の割れ目から出ている黄色い光が真っ赤な炎に変わった。箱根山最高峰の神山に光を降ろすと、宮崎のえびの高原から解放されたマグマ色の巨大龍が現れた。」

2015年10月15日(木)、箱根山の解除をするために塔ノ峰から開始しました。塔ノ峰に遠隔で光を降ろすと、「割れる感じで光が出て来た」と伴侶が教えてくれました。次に、明星ヶ岳(924m)、明神ヶ岳(1169m)、金時山(1212m)の順に光を降ろして行きました。

続きを読む
posted by 地球の子 at 21:59| 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする