「河津七滝の釜滝に祀られた七福神のような像に光を降ろすと闇のエネルギー体が還って行った。釜滝はシリウスのポータルだと分かった。素晴らしいエネルギーの場所だった。意図して光を降ろすことで、天城山を含む伊豆の水のエネルギーラインが開かれたと感じた。」
ヒプノセラピーの中で伝えられた瀧川神社と大平神社を解除することが今回の伊豆巡礼の旅の直接的目的でした。函南原生の森公園と河津七滝を加え、天城山を起点とする伊豆半島の水のエネルギーラインを通すことでもあります。水と火とクリスタルの統合にも繋がります。
続きを読む
2019年06月29日
2019年06月25日
静岡 アークの地母神の統合 〜巡礼の旅(494)〜
「伊豆の水晶山は、裏インドの玄関口だった。裏インドの闇の女神・カーリーの本体が光に統合された。姫路の広峰山から解放されたアークの地母神は、鳥の姿をした女神だった。正八面体の水晶を持った地母神に光を降ろすと、水晶は消えて、地母神は統合された。」
貴僧坊水神社の解除を終えて、伊豆の国市にある水晶山に向かいました。火と水と水晶の統合には、水晶のポイントが関係していると感じて、日本全国の水晶のポイントを探していました。PCで探していると「遠くの場所ではなく、身近にあると思うよ」と伴侶が伝えて来ました。
続きを読む
貴僧坊水神社の解除を終えて、伊豆の国市にある水晶山に向かいました。火と水と水晶の統合には、水晶のポイントが関係していると感じて、日本全国の水晶のポイントを探していました。PCで探していると「遠くの場所ではなく、身近にあると思うよ」と伴侶が伝えて来ました。
続きを読む
2019年06月20日
静岡 伊豆半島の火と水のラインの解除 〜巡礼の旅(493)〜
「伊豆の火雷神社、函南原生の森公園、玄岳、貴僧坊水神社に光を降ろして行った。本来、火と水は、闇と光のように表裏一体の関係と分かった。神社仏閣は、火と水のラインをせき止める封印の役割をしている。光を降ろして封印解除することで、エネルギーが流れていく。」
2018年5月10日(木)、日帰りで、伊豆巡礼の旅を行って来ました。感覚的には、水と火と水晶の統合がテーマでした。アークの地母神と裏インドの闇の女神・カーリーの統合も関係していると感じていました。午前8時、車で葉山を出発して、最初の目的地である原生の森公園を目指しました。
続きを読む
2018年5月10日(木)、日帰りで、伊豆巡礼の旅を行って来ました。感覚的には、水と火と水晶の統合がテーマでした。アークの地母神と裏インドの闇の女神・カーリーの統合も関係していると感じていました。午前8時、車で葉山を出発して、最初の目的地である原生の森公園を目指しました。
続きを読む
2019年06月13日
鹿児島 光の玉の分離 〜巡礼の旅(492)〜
「球を2つに切っていた。光のエネルギーの球を分離していた。青い球や白い球。ドラコに言われてやっていた。ドラコは嫌いな奴。みんなとフードを被って切っていた。シリウスは綺麗な星だから羨ましかった。幸せそうに暮らしているから嫌だった。寂しい奴らが集まっていた。」
クライアントの紗江子さんは、自分の怖れが大きくなって、視野が狭くなっていると感じていました。怖れの原因は分離の仕事をして来た闇の宇宙人がいたからでした。ドラコに命じられて、光の球を2つに切る闇の仕事をして来たと簡易のヒプノセラピーで伝えられたのです。
続きを読む
クライアントの紗江子さんは、自分の怖れが大きくなって、視野が狭くなっていると感じていました。怖れの原因は分離の仕事をして来た闇の宇宙人がいたからでした。ドラコに命じられて、光の球を2つに切る闇の仕事をして来たと簡易のヒプノセラピーで伝えられたのです。
続きを読む