「能登半島の先端にある珠洲岬の地には、大藤大蛇、十字の石碑などからシリウスを連想させる。神話から珠洲は、光である精霊の封印としての鈴につながる。能登半島はシリウスの光が封じられた場所であり、解除すべき重要な光の場所である。」
その日は、夜から左手の指先に軽い痛みがありました。場所的には能登半島の先端です。能登半島のワークは、過去に数回行っていましたが、今回は特別なものになる予感がありました。翌日、ネットで能登半島の先端を調べて、珠洲岬(すずみさき)を候補に選びました。
続きを読む
2021年03月25日
2021年03月18日
長野 糸静線と中央構造線の交点である諏訪湖の封印を意味する丸十字 〜巡礼の旅(603)〜
「御頭御社宮司総社は、諏訪大社の神長官守矢氏邸にあり、ミシャグジという精霊を祀っているとされる。精霊を封印して祭り上げているもので、糸魚川静岡構造線と中央構造線という重要な水のラインを封印する仕組。光を降ろすと十字の輪が外れて、解放された。」
糸魚川静岡構造線は、新潟県糸魚川市の不知付近から諏訪湖を通って、安倍川(静岡市駿河区)付近に至る大断層線で地質境界でもあります。略称は糸静線と呼ばれています。糸魚川静岡構造線について、糸魚川市側の奴奈川姫伝説のポイントの解除を終えました。
続きを読む
糸魚川静岡構造線は、新潟県糸魚川市の不知付近から諏訪湖を通って、安倍川(静岡市駿河区)付近に至る大断層線で地質境界でもあります。略称は糸静線と呼ばれています。糸魚川静岡構造線について、糸魚川市側の奴奈川姫伝説のポイントの解除を終えました。
続きを読む
2021年03月11日
新潟 糸魚川静岡構造線のエネルギーラインを封印した黒姫の闇 〜巡礼の旅(602)〜
「黒姫は奴奈川姫という精霊を封じて闇にした姿だと感じた。糸魚川静岡構造線は、水の道というエネルギーラインであり、その光のラインを人間のエゴの闇で封印していた。糸魚川静岡構造線を解放するために各ポイントに光を降ろしていった。」
テレビで糸魚川のヒスイと奴奈川姫の番組を少し観ました。糸魚川のある新潟県は、昔から越後上布などの麻の織物の産地で、奴奈川姫は「布川姫」に由来するというのです。奴奈川姫が布川から来ているというのは全く知りませんでした。
続きを読む
テレビで糸魚川のヒスイと奴奈川姫の番組を少し観ました。糸魚川のある新潟県は、昔から越後上布などの麻の織物の産地で、奴奈川姫は「布川姫」に由来するというのです。奴奈川姫が布川から来ているというのは全く知りませんでした。
続きを読む
2021年03月04日
鹿児島 坂本龍馬の虚像を仕立てた裏利権を握る同和の闇の薩摩 〜巡礼の旅(601)〜
「写真を駆使して薩摩の悪事を隠蔽する情報操作を行った工作員の上野彦馬。後世で坂本龍馬の虚像を仕立ててヒーローとして広めた小説家・司馬遼太郎。真実を隠す工作員たちが働き日本の暗闇が作られて来た。その中心にいた人物が薩摩藩士の大久保利通だった。」
その日は、少し歩くと左の股関節の部分に痛みがあるのが分かりました。場所的には鹿児島県の位置で、闇の解除のサインだと感じました。ネットで光を降ろす場所を探していきました。自分の感覚で、幾つかの候補地を選んでいきました。
続きを読む
その日は、少し歩くと左の股関節の部分に痛みがあるのが分かりました。場所的には鹿児島県の位置で、闇の解除のサインだと感じました。ネットで光を降ろす場所を探していきました。自分の感覚で、幾つかの候補地を選んでいきました。
続きを読む