2024年06月30日

静岡 三嶋大社の鳥居前町として栄え暗闇にされた湧水の地・三島市 〜巡礼の旅(752)〜

「富士山の伏流水が湧水として流れる三島市に三嶋大社がある。神社や寺院は古くから隠された支配層の松取り場所となってきた。松取りによって光の精霊を闇に変えて暗闇にされてきた。深い闇に変えられた三島の地を本来の姿に戻すために祈りを通じて光を降ろし人間のエゴ・金の闇を光に統合する必要があった。」

これまで、伊豆半島の中心の山である「天城山」を開くために調査とワークを行ってきました。その締めくくりとして、伊豆半島の中心都市で水の地である三島市と沼津市の2つの市のワークを行いました。伊豆の地を開くためには、江戸時代から栄えてきた、この2つの場所を闇の調査とワークは必要だと感じました。
続きを読む
posted by 地球の子 at 12:49| 静岡県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月13日

静岡 八咫烏の鶴派と亀派の工作員による恋愛悲劇の工作事件だった「天城山心中」 〜巡礼の旅(751)〜

「支配層は、諸々の金儲けのために嘘の芝居劇を仕立て上げる。学習院大学の学生だった大久保武道と愛新覚羅慧生が天城山中でピストル自殺したという天城心中がそうだった。事件後に悲劇の美談を謳った映画がつくられ、幾つかの書籍が出版されている。ワークから2人は八咫烏の亀派と鶴派の工作員だと分かり、同和派が仕組んだ工作だと感じた。」

天城山を調べていくとwikiに「天城山心中」のことが書かれていました。『1957年(昭和32年)12月10日、学習院大学の男子学生である大久保武道と、同級生女子の愛新覚羅慧生の2名が、大久保の所持していたピストルで頭部を撃ち抜いた状態の死体で発見された。女性が満州国皇帝の親族であることから、当時のマスコミ等で大きく報道された。この事件を天城山心中という』。
続きを読む
posted by 地球の子 at 19:37| 静岡県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月08日

「6/25輝く地球・光の講座(レベル1:スカイプ)」開催のご案内

自分が目覚めて輝き、地球が輝くためのサポートする「輝く地球・光の講座(レベル1:スカイプ)」の受講者募集のお知らせ

2024年6月25日(火)10時〜「輝く地球・光の講座(レベル1:スカイプ)」を開催します。現実世界をより良くするために、まずは自分のエネルギーを変えることが重要です。自分と家系の中の闇を光に統合することです。祈りを通じて闇を光に統合してエネルギーを変えていきます。祈りにより光を降ろすことが、自分と自分の周りの現実世界を変えることに繋がります。
続きを読む
posted by 地球の子 at 12:07| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月07日

「6/20輝く地球・光の講座(フォローアップ:スカイプ)」開催のご案内

自分が目覚めて輝き、光輝く地球をサポートするための「輝く地球・光の講座(フォローアップ:スカイプ)」の受講者募集のお知らせ 

2024年6月20日(木)13時から「輝く地球・光の講座(フォローアップ:スカイプ)」を開催いたします。輝く地球・光の講座を終了された参加者の方に、簡易ヒプノセラピーと光のヒーリングを組合わせたヒプノヒーリングセッションをお一人ずつ行っていきます。今回の講義は、「反対デモに見る個を集団にして闇にする支配層の工作」と「自分が輝くために集団ではなく個を大事にする」についてです。
続きを読む
posted by 地球の子 at 12:05| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする